令和3年度生徒募集要項を公表しております。
さいたま市教育委員会では、12月18日に出願方法を変更し、原則、中学校がまとめて郵送による出願とし、その際、入学選考手数料(2,200円)は専用の納付書を使用して振込により納入することといたしました。
入学選考手数料の納付書は、募集要項と一緒にさいたま市内及び近隣市の中学校に送付しておりますでの、中学校にご確認ください。なお、事務室でも納付書及び募集要項を配布しております。
1 事務室窓口での受け取りを希望する場合
電話でのご連絡は不要です。下記の受付時間に窓口へお越しください。
受付日:月曜日〜金曜日(休日・年末年始(12月29日〜1月3日)、学校閉庁日(1月4日)を除く)
時間:午前8時30分〜午後5時
2 郵送を希望する場合
個人で郵送を希望する場合は、以下の2点を郵送してください。
(1)自身の住所・氏名を書いた返信用封筒
切手金額は納付書のみの場合は84円
募集要項・納付書の両方の場合は94円を貼ってください。
(2)メモ等で以下の内容をご記入ください。
・氏名
・中学校名
・電話番号
・納付書だけでよいか、募集要項も必要かどうか
【郵送先】
〒336-0026
さいたま市南区辻6−5−31 さいたま市立浦和南高等学校事務室 あて
募集要項はこちら → 令和3年度募集要項
さいたま市出願方法変更点1はこちら → 出願方法変更点1
さいたま市出願方法変更点2はこちら → 出願方法変更点2
中学3年生、保護者の皆様へ
埼玉県公立高等学校入学者選抜日(2月26日)まで、あと1カ月になりました。新型コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態宣言下で、不安に思っていることでしょう。
このような時代を生きる皆さんは、どのような力を身に付けたら良いのでしょうか。
新たな世界、未知の領域に挑戦するとき、求められるのは、「問題発見課題解決能力」。
高校時代、思考力と表現力を身に付け、自らの夢に向かって道を切り拓いてほしい。
30年後の社会を牽引するのは皆さんです。
自分を信じて乗り越えましょう!努力は裏切りません!
解のない課題に立ち向かう人を育てる。
ぜひ私たちと一緒に、この時代を乗り越えていきましょう