3年生の「発達と保育」選択者が、授業の一環として、
7月10日(水)と11日(木)の2日間にわたり、延べ17名が、
さいたま市南区の「いちご保育園」で保育実習を体験しました。
保育園で実際に乳幼児とふれあい、子供一人ひとりへの理解を深める
有意義な機会となりました。
実際には衛生面での対応や人としての接し方の基本など
様々な困難にも出会いましたが、子供から贈り物をもらったり
健やかな寝顔に出会ったりと、すばらしい機会となりました。
ご協力いただいた「いちご保育園」の皆様、ありがとうございました。
プール指導のお手伝い 読み聞かせもみんなきいてくれました
2年生が、6月18日(月)〜24日(日)に、2団に分かれて、4泊6日のニュージーランド
海外研修旅行に行ってきました。
北島のオークランド、ロトルアでの自然を満喫し、マオリの文化にも触れてきました。
3日目からは2泊3日で、周辺の農村にファームステイし、羊の飼育や家庭生活体験を
しました。雄大な自然に囲まれたニュージーランドの人々の優しさと明るさにふれて、
非常に貴重な体験となりました.
5月25日(金)ひととき雨に見舞われましたが、一部プログラムの変更のみで
無事に開催することが出来ました。
開会式には、辻小学校3年生84名が、エスコートキッズとして友情参加し、
50周年のお祝いと、かわいらしいエールを送ってくれました。
大縄跳びや4×400リレー、2,000m、1,200mでは南高新記録が続出し、
伝統の棒倒しや棒引きなどに、熱い戦いが繰り広げられました。
総合得点・色別結果:1位 緑・赤組(同点)、3位 黒組