5月23日(水)本校生徒会役員と漫画研究部員がさいたま市立さくら草特別支援学校を訪問しました。
さくら草特別支援学校は、今年4月に開校したばかりの学校です。そこで市立高校とのコラボレーション
企画で、高等部の生徒と本校の生徒会・漫画研究部が協力して、さくら草特別支援学校の
マスコットキャラクターデザインを作成することになりました。
今回は、その打合せのための訪問です。これからも交流を深めて、
素敵なマスコットキャラクターを作りたいと思います。
5月21日(月)午前7時から、本校校舎屋上で、地学部主催による「金環日食」観測会が開かれました。
約130名が参加し、天候にも恵まれて、7時32分の「金環日食」の瞬間は、一斉に歓声が上がり、
しばし、素敵な天体ショーに酔いしれました。
地学部顧問、菊地教諭の指導の下、観測用の天体望遠鏡には、美しい映像が映し出され、
準備した専用グラスやシートで何度も確認したり・・・素晴らしい瞬間を共有しました。